2016/05/27 06:45
こんにちは、That&Thisです。
今日はロゴのお話ー第2話ーです。
もっと「バタバタでも常に動いている」という部分を表現したくて、
1文字ずつサイズを違えて、左から右へだんだん大きくすることで動きを出したもの。
いやいや、動く方向って1方向じゃなく、このときはあっち向いて、あのときはこっち向いてるなーと思い、
文字の大きさではなく角度をバラバラにしたもの。「and」の部分をおもしろいフォントにして配置、「遊び心」を表現した。
①のように四角にいれられるのって違う!ならば○だ!と○に入れたもの。
これ、ステッカーなどをつくるときにイメージし易い。
「遊び心」はフォントで十分表現できているように思ったので、
「and」の部分を読み易く読み易いようにした。
簡単な説明だけだけど、こんな感じに進んでいきます!
フォントに使った図形を違うものと組み合わせたほうが、
「あれこれ」を表現できるかなぁと思って、一部を3本ラインにしたもの。
「THAT」と「THIS」を横並びにしたもの。
「and」の配置でどれだけ違うデザイン起こせるか、と実験したもの。
ということで、他にも色々デザインしましたが、
第1段階でしぼられたものだけ載せてみました。
こうやってまとめてみると、楽しかったなと再確認!
何かを生むという作業が愛おしいです!
さて、ここからどうロゴがしぼられたか、最終話に続きます!